【コミティア150】イベント参加と新刊

posted in: イベント | 0

少なくとも年2回は遊びに行く、楽しい創作イベント参加のお知らせです。
今回もイベント終了後に通販の取り扱いを行う予定です。

また、10月からSNS周りを少々整備いたしまして、活動を公開する場所が少しだけ変更されました。
litlinkにてまとめております。
【各種SNSと制作ご依頼について】

おおよそよく見かけられるであろうtwitterとPixivから情報は確認できます。
追加としては、字数が多くて書きやすかった「Bluesky」
ポートフォリオとタイムラインが分けられるからシンプルで見やすい海外・アーティスト向けSNSの「Cara」
そして機能がものすごく充実している「Xfolio」

どれも私にとっては使いやすくて楽しかったです。新しいサービスにも是非発展していただきたいですね!


【イベント日程】
・2024.11.17(日)『コミティア150』 東京ビッグサイト【N46b】

今回のコミティア150の新刊はファンタジー背景本。web公開していない絵も含まれておりますよ。
通販はイベント後にBoothにて対応予定です。
また、西洋ファンタジー、節理と人の連作イラスト+テキスト集『LuxNodus』もコミティア初持ち込みとなっております。

【Xfolio/創作本一覧】

当サークルは主に「ファンタジー背景・ワンドロ・小説がある」と見ていただけるといいかなと思います!
当日は前半はサークル主がおりますが、後半は売り子さんの対応となります。もし何かご用がありましたら午前中にお声がけくださいませ。

この他には小説本や、バレンタイン絵の無配のポストカードもあります。
当日イベントに参加される方にとって、実り多き一日となりますよう!

【通販】 pixiv Booth

【コミティア150 新刊】


【feather land】

ファンタジー背景イラスト本

仕様:A5横/p26/フルカラー/700円


 

【文芸フリマ東京38】イベント参加と新刊

posted in: イベント, 創作本 | 0

2024年5月の創作イベントに合わせた創作本の紹介記事です。
イベント終了後に通販の取り扱いを行う予定です。

【イベント日程】
・2024.05.19(日)『文学フリマ東京38』 東京流通センター

今回参加するのはコミティアではなく文学フリマになりますが、新刊の片方の中身はしっかりイラスト本。
なのだけど、描いた本人としてはテキストの重要度が高いといいますか……初版グリム童話モチーフ本『Grimore』の時みたいにイラスト本の皮を被った何か系の位置づけの本です。
若干の変化球を交えつつ、でも己が文学と信ずるものを出すイベントなので、こういったものも持参していきます。
参加される方にとって、素敵な一日となりますよう!

【通販】 pixiv Booth

【新刊①イラスト+テキスト本】

【LuxNodus】

西洋ファンタジー、節理と人の連作イラスト+テキスト集
仕様:B5/p24/フルカラー/800円
発行日:2024.05.19

【章構成】
1.節理の章 // 心の片隅の闇、人が魂の火を消してしまったら人外化する仕組みについて。
2.魔術師の章 // 節理と豊さ、真理を探究した魔術師の人生と富について。
3.英雄の章 // 選定された一人の騎士の英雄譚。鎧は違えど同一人物。所説も含む。

 


【文学フリマ東京35 新刊②・小説本類】

【色のない音の葉】

イラストフレーバーテキスト集
仕様:A6文庫サイズ/p148/1000円
発行日:2024.05.19

今回の新刊は制作したイラストのタイトル、フレーバーテキスト集となります。
タイトルの「色のない」の通り、元々は色=絵があった言葉たち。

文字は読みながら頭の中で各々違う情景や色を浮かべる、あるいは勝手に浮かんでくるもので、描いた本人でさえも、時間が経ってから忘れている言葉を見れば、違う景色が見えてくることもある。

実際のtwitterアカウントやpixivを遡れば実在する答え探しなどしなくても、かつて色のあった世界に思いを馳せて遊んでいただけたらうれしい。そんな1冊です。

 


【aLone LoveLetter//Narrative Records】

記録・文通・一人語りの友愛ベースの小説7編を収録
仕様:A6文庫サイズ/p100/800円
発行日:2024.02.25

 ◆収録内容◆

『Letter for you/Blackbox shooting gaze』
SF的世界観の荒廃した地で居住環境を整える友人同士の交換手記。
【本文サンプル】

『Branch crossing/Oath of engraved』
時間にまつわる技術を持つ、西方にある時計塔国家の話。

ほか短編5話。

 

【コミティア145】イベント参加と新刊

posted in: イベント | 0

今年の夏はかなり暑い日々が続きましたが、秋のイベントの頃には少し穏やかになることを願って!
創作イベント参加のお知らせです。
今回もまた、イベント終了後に通販の取り扱いを行う予定です。

 

【イベント日程】
・2023.09.03(日)『コミティア145』 東京ビッグサイト

 

今回の新刊はファンタジー背景本と青系イラストをまとめた本の2種。
以前四季背景の本も出しましたが、その時にファンタジーはファンタジー路線で1冊にしたいと思っておりました。
この他には無配のポストカードもあります。
当日イベントに参加される方にとって、実り多き一日となりますよう!

【通販】 pixiv Booth

【コミティア145 新刊①】


【Plasma/Palette】

ファンタジー背景イラスト本

仕様:A5横/p28/フルカラー/700円


【コミティア145 新刊②】


【BlueScore】

青色系総集編イラスト本

仕様:A5/p44/フルカラー/800円

【コミティア144】イベント参加と新刊

posted in: イベント, 創作本 | 0

GWの時期はイベント日和、コミティア新刊の創作本の紹介記事となります。
また、イベント終了後に通販の取り扱いを行う予定となります。

【イベント日程】
・2023.05.05(金)『コミティア144』 東京ビッグサイト

今回の新刊はワンドロ本と人外本の2冊。
ワンドロ本はいつもより枚数多くカラフルに、
人外本は……いつもより趣味多めな仕上がりかもしれませんね!
暖かく、時には少し汗ばむくらいの過ごしやすい気候になりました。
イベントに参加される方にとって、素敵な一日となりますよう!

【通販】 pixiv Booth

【コミティア144 新刊①】

【Hourglass Fantasy -AcceL TriP-】

ファンタジー背景ワンドロイラスト本

仕様:A5/p24/フルカラー/600円
発行日:2023.05.05


【コミティア144 新刊②】

【新世界定義・七昼夜の改変】

神はいつだって完璧だ。
であるからこそ、不完全な私は欠落を愛そう。
決して神になることのない、歪な異形たちを。
――そうして生まれることになる、新たな理を。

創作人外キャライラスト+テキスト本
仕様:A5/p20/フルカラー/500円
発行日:2023.05.05